Loading
防犯登録とは

防犯登録とは

この自転車防犯登録制の目的は、自転車の盗難予防と被害回復です。
自転車防犯登録は、平成6年6月20日施行の「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」第12条第3項「自転車等の利用者の責務」により利用者の責務(義務)とされています。防犯登録することで、自転車の所有者を明確にするものです。
また、防犯登録をすると、警視庁のコンピュータに防犯登録番号等のデータが10年間登録されます。

※警視庁のコンピュータにデータが入力されるまでにおよそ2ヶ月を要します。(スマートフォン等で控えを写真に撮っておくと保管のために便利です。)
また、防犯登録の有効期限は登録した日の翌年初から10年間です。防犯登録後10年を経過した以後も利用する場合は、新たに「新規登録」をしていただくようお願いいたします。この場合、登録料660円(非課税)がかかります。

運営・運用について

「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」第12条第3項に基づき、東京都公安委員会より実施団体として指定を受けた一般社団法人 東京都自転車商防犯協力会が警視庁及び防犯協力会会員並びに都民の協力を得て運営しています。
手続きは、自転車販売店・自転車を販売しているスーパー・ホームセンターなどに「自転車防犯登録所」として防犯登録業務を委託しています。

※自転車防犯登録所には「自転車防犯登録所」の看板が掲示してあります。

自転車防犯登録の個人情報利用目的について

「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」に基づいて利用されます。

PAGE TOP